京都市下京区東中筋通七条上がる文覚町395 tel.075-371-5421
新型コロナウィルスへの感染予防対策の取り組みについて
平素よりなごみ宿都和をご愛顧頂きまして誠に有難うございます。
現在ウィルス対策といたしまして、感染症予防対策をさせていただいております。
本当に心苦しい事ばかりですが皆様と弊社の職員の健康を守るための手段でございます 。
何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
女将より
昭和四七年に父の作りました太田新館という旅館を全面改装する事となり、名称変更が必要となりました。
どんな名前にしたらええのやろ、と考えあぐねておったところ、
「都和、でどうや」と六波羅蜜寺第六五代山主がふとおっしゃいました。
都(みやこ)で和む(なごむ)
京都でくつろぐ
都和という名前を聞いた時、私達のもやもやがすぅーっと引いていくように感じました。
大切なあの人と過ごすひと時
家族で過ごす久しぶりの時間
ふらーっと何となく、大して用事もなく
そんな皆様に、ほんまもんの京都の方々のお知恵やお品を頂戴しながら、私達はそうっと皆様を笑顔にできたらええなぁ。
そんな私達の思いが都和の名前に込められてると感じたのです。
「お昼のお食事が物足りひんかったらしいお客様、お夕食は時間よりも早うさせてもらおか伺ってみよ」
「あそこに行きたいんやったら、市バスよりも京都バスのほうが行きよいしお伝えしてみよ」
都で、都和で、
お迎えし、そしてお見送りさせて頂く。
これからもずっとここで続けてまいります。
アクセス
〒600-8222 京都市下京区東中筋通七条上がる文覚町395